【ラジオ】伊集院光「こう言う状況を経験してもAMやめんのかな。」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568256692/【元スレ】
今回の記事
1 2019/09/12(木) 11:51:32.66
伊集院光? @HikaruIjuin
https://twitter.com/HikaruIjuin/status/1171977977032105984
こう言う状況を経験してもAMやめんのかな。
11:44 – 2019年9月12日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みんなのコメント
5 2019/09/12(木) 11:55:04.06
ゲルマニウムラジオ懐かしいw
9 2019/09/12(木) 11:55:49.53
いや、NHKは残るだろ
10 2019/09/12(木) 11:55:57.33
手回し式の5wayラジオ 通販で買っとけよ
15 2019/09/12(木) 11:58:16.08
経済優先、利益優先です
AMラジオなんて消えていくだけ
19 2019/09/12(木) 11:58:56.93
FMだとサービスエリアが狭いから
地域丸ごと停電だと放送できん
21 2019/09/12(木) 11:59:20.74
昨日のニッポン放送を聞いてたら、木更津の送信所は
AMが一時停波したらしい。今も非常用電源使ってるとか。
28 2019/09/12(木) 12:02:11.34
千葉南部だと携帯ラジオじゃFM放送入らないとこばかり!
ベイFMも中継所経由だから停電でアウトだしね。
AMなら余裕で受信できる。 >
36 2019/09/12(木) 12:04:31.42
短波受信できるようにすれば問題ないだろ
超遠距離も行けるぜ
41 2019/09/12(木) 12:05:37.27
NHKよりこっちの方を存続させるべきだろ >
42 2019/09/12(木) 12:05:48.33
TBSラジオはステマばっかやってるよな
こんなことやってるから若い層にきかれなくて
収益おとすんだよ
43 2019/09/12(木) 12:05:55.52
ニッポン放送の木更津送信アンテナってメインだったのか
58 2019/09/12(木) 12:09:42.89
この人、ラジオ番組はノイズも含めて番組なんだと言ってた気がする。俺も細かくダイヤル合わせてた。
59 2019/09/12(木) 12:09:56.61
FMに移りたい理由はコマーシャルの地域効果をあげたいから
60 2019/09/12(木) 12:10:18.28
NHKだけ続けさせればエエやん?
- 【千葉】台風被害で「吉野家キッチンカー」出動 「助かります」「ありがとう!」…称賛相次ぐ
- 【バスケットW杯】日本代表が露呈した世界との大差。チーム力は個があって成立するが……。
- トヨタヴェルファイアからエアガン発射の車カス男。ガス切れで車と同乗女性を置いて逃走中。愛知
- ロンブー田村淳、“大学中退→大学院入学” のナゾ過ぎるカラクリ …
- ブタのエサを作る大型ミキサーで2人死亡・所沢
- 【フィギュアスケート】<安藤美姫>SNSの中傷コメントに怒りと嘆き「なんで?“ぶす”とか“キモい”とか」
- 【テレビ】梅宮アンナ、辰夫&クラウディアさんのダブル介護に「やっぱり旦那さんいないときついかな」
- 家族に「登頂できた」とメッセージを送ったのを最後に行方が分からなくなった女性(19)が山で見つかる
- EXIT兼近の逮捕歴報道で芸能界に激震! 前科持ちタレントを今さら問題視したら混乱必至に!?
- 「韓国人歓迎」 沖縄の観光地にのぼり旗と韓国旗を設置
以下コメント続き
81 2019/09/12(木) 12:19:06.60
災害時はエリアを区切ったコミュニティーFM
が機動性もあって一番力になる
避難所のどこどこに物資があって配給を
受けられるとかエリアの広いAMで放送するような内容じゃないし >
84 2019/09/12(木) 12:19:49.37
ダメになったのはAMのほうだから。50kWとかバカすぎ
すぐにAMやめてほしい
89 2019/09/12(木) 12:20:27.39
外国には海上で海賊放送をする船があるそうだし
日本にもそういう放送局が公式にあれば
防災上役立つのではないか?
93 2019/09/12(木) 12:21:09.39
スマホが基地局停電で全滅
こんなの災害インフラにはならんよ
94 2019/09/12(木) 12:21:28.03
今どきの建物だとゲルマニウムラジオじゃ受信できないんじゃね? >
95 2019/09/12(木) 12:21:35.74
AMは残るよ 短波放送で
その方が災害時にはいいんじゃないの?
98 2019/09/12(木) 12:21:59.01
FM付いてるスマホはあるけどAMは知らん
99 2019/09/12(木) 12:22:03.51
ラジオ使う状況でスマホやネットで調べろは草
119 2019/09/12(木) 12:26:29.69
LPWA は?
123 2019/09/12(木) 12:26:58.66
テレビもラジオも新聞も東電と政府の批判をするだけで役立たず
情報を得たいならネットのほうが優れている
被災民は東電のTwitterを見るといいぞ
逐一状況を更新している
131 2019/09/12(木) 12:27:49.08
死ぬほど信者がうざい芸能人 >
132 2019/09/12(木) 12:28:25.10
いやそもそも災害時にラジオ聞くやつなんて10000万人に1人くらいの確立だろ >
142 2019/09/12(木) 12:30:03.66
災害時に電源不要なAMを廃止とか
目先しか見ていないアホのやることだな >
145 2019/09/12(木) 12:30:38.23
そうだね
でもまずはジャンク辞めて若手に深夜枠ゆずることだな
149 2019/09/12(木) 12:32:23.85
ラジオっ子が多いようなので言っておこう
9月22日
mamiのRADIかるコミュニケーションの特番があるぞ
- 日本の都市ランキング(東京以外)発表 1位京都 2位福岡 3位大阪 4位横浜 5位名古屋
- 【台風】「首都圏で観測史上1位」台風で2人死亡…建物被害142棟
- ロンブー田村淳、“大学中退→大学院入学” のナゾ過ぎるカラクリ …
- 【音楽】グリーン・デイの来日が決定!8年ぶりとなる日本公演は東京と大阪で
- 【宗教】タイで学生作の「ウルトラマンブッダ」に抗議殺到、展示中止になる騒動。表現の自由を求める若者らは中止に反発
- 高知小2男児水死事故。いじめ疑う父親。ヘドロ浮く川に服を着たままラッコ泳ぎ
- 【MLB】前田健太の救援配置転換は「ボーナスを避けるため」 米メディアが懐疑の目
- 【;∀;】競輪トップレーサー山賀雅仁選手、停電が続く地元・千葉を足こぎ式給油機で手助け。6時間で150台分1800リットルを給油
- 【どの口】日本の内閣改造に韓国メディア「反韓内閣」「極右起用」と批判
- 【ZOZO】前澤社長、台風15号の被害情報求める「ZOZOも僕も千葉生まれ、お役に立ちたい」
以下コメント続き2
150 2019/09/12(木) 12:32:27.86
送り手側がいなくなればやめようが続けようが同じなんだけどね
154 2019/09/12(木) 12:32:55.26
問題はワイドFMに非常時に使うような乾電池で動くラジオがいまいち普及してない事じゃないか
ラジオ聴くぐらいなら乾電池はそんなに減らない
160 2019/09/12(木) 12:33:36.44
ソニーのカードラジオだってFM入るし、大抵の災害用ラジオはFM対応してるよね
AMにこだわる理由って何だろう?
166 2019/09/12(木) 12:34:29.98
IN60大量にあるで。 災害時に半田ごてが使えるかだな・・・
168 2019/09/12(木) 12:34:54.20
非常時のことばかり考えてもねぇ。キリがない。
178 2019/09/12(木) 12:37:30.85
広域過ぎるから欲しい情報はコミュニティFM頼りだった >
183 2019/09/12(木) 12:38:35.09
短波でもいいぞ
191 2019/09/12(木) 12:39:46.58
情報は流れてるだろうけど地域も何もが大まかなだし
片付けてる間は聞けない テレビよりましだけど
結局は復旧するまで孤立してるのは変わらんのよね
201 2019/09/12(木) 12:42:20.06
AMは災害時に意外と弱いことが東日本大震災で明らかになったことも
ワイドFM推進の理由なんだろ
むしろ「だからAMやめるんだよ」ってこと
211 2019/09/12(木) 12:45:16.06
いらなくなったAM施設を新規参入者に譲渡したらどうか >
215 2019/09/12(木) 12:46:02.62
構成渡辺っていつ止めるん?
216 2019/09/12(木) 12:46:46.66
台風翌日の火曜カーラジオでニッポン放送だけ聴けなくなった
224 2019/09/12(木) 12:49:40.86
もっぱらYou Tubeで聞くようになったけど
携帯ラジオとかで聞いてる奴いんのかな短波以外で
車にラジオはいるか。あと災害時には絶対いるわなそう言えば
230 2019/09/12(木) 12:51:26.93
災害時のインフラに営利求めてる状況がさすが日本国
233 2019/09/12(木) 12:52:08.79
ちょっと古いラジオだとワイドFM聞けないしな
本当に腐ってる業界だ >
- 【千葉台風停電】吉野家が被災地で牛丼販売→なぜ無料じゃないんだと批判殺到
- 【宇宙】地球型惑星に水蒸気 存在を初めて確認 約110光年離れた天の川銀河内のしし座にある赤色矮星
- 【テレビ朝日】玉川徹氏「極めて不適切でした」と謝罪 嫌韓本討論で紹介映像に誤り
- 成田空港のJAL「軽食を配布しております(JAL利用のお客様)」視野が狭いドケチと炎上
- 【ヴェルファイアに守られた】宮崎文夫2世に逮捕状。煽り運転エアガン発射 関西の40代車カス
- 【;∀;】競輪トップレーサー山賀雅仁選手、停電が続く地元・千葉を足こぎ式給油機で手助け。6時間で150台分1800リットルを給油
- 【ZOZO】前澤社長「僕は新たな道へ」… 本日17:30より会見
- 【どの口】日本の内閣改造に韓国メディア「反韓内閣」「極右起用」と批判
- 【蓮】新型iPhone怖い、「集合体恐怖症」発症者が続出
- 【東京五輪】<韓国>国際オリンピック委員会に「東京五輪の旭日旗使用」懸念を表明
以下コメント続き3
251 2019/09/12(木) 12:58:37.65
今回AMがFMより役に立ったの?
まずはそこからでしょ? >
252 2019/09/12(木) 12:58:53.80
AMの周波数は夜になれば遠くの局も聞こえるようになる
夜が長くなるこれからの季節はAMラジオの季節 >
256 2019/09/12(木) 13:00:11.04
経験したら太陽光自家発電が増えそう
270 2019/09/12(木) 13:05:51.08
AMは多少電波悪くてもなんとか聞けるからなぁ
275 2019/09/12(木) 13:08:14.37
トランジスタのボリューム上げて初めてふたり
踊った曲さ♪
284 2019/09/12(木) 13:12:07.62
AMラジオは大切だよね
廃止するならFMのほうを廃止すればいい
ラジオで高音質やらいらんし
287 2019/09/12(木) 13:14:29.32
年寄なんかワイドFMとか理解してないから
AM思い切って辞めるのも策だよ
294 2019/09/12(木) 13:27:00.35
AMは残して下さい。雑音だらけだったけど栃木から北海道や宮崎県の電波を受信できたときは嬉しかったなー
297 2019/09/12(木) 13:31:37.50
車でたまにラジオ聞くけどAMでまともに入るのはNHKとTBSだけだな
298 2019/09/12(木) 13:31:46.40
ラジオはこう言う災害時の生命線だから、AMは残すべきだよな
そもそも、役割を終えてんのはテレビであってラジオじゃない
300 2019/09/12(木) 13:33:33.55
手回しの防災ラジオもワイドFM対応だからAMいらんわ
306 2019/09/12(木) 13:37:14.72
AMはNHKだけ残ってれば良いだろ
そもそも自分はラジオが必要な被災なんて今まで無い
民放は営利でOK
企業で自由に判断させろ >
309 2019/09/12(木) 13:38:54.46
防災にはAM
無くしたらダメだ
321 2019/09/12(木) 13:48:45.97
くっさいFMよりもっさいAMのほうがオシャレじゃん
323 2019/09/12(木) 13:49:30.49
ひるのいこいを聴きながら、外で昼飯食うのが田舎スタイル >
- 高知小2男児水死事故。いじめ疑う父親。ヘドロ浮く川に服を着たままラッコ泳ぎ
- 【消費税増税】中高年の人たちがスマホ決済学ぶ ポイント還元制度利用に向け
- 【ZOZO】前澤社長「僕は新たな道へ」… 本日17:30より会見
- 【蓮】新型iPhone怖い、「集合体恐怖症」発症者が続出
- 135億年前の銀河の観測に成功、ビッグバンから3億年後 史上最古、東大などのチーム
- 【芸人】とろサーモン久保田、路上で「デートDV」見つけ通報…「なぜ別れない?暴力を超える異常な優しさがあるならそれは愛ではない」
- 【迷走】モスバーガー「新商品は耳で味わう!」
- 【RIZIN】朝倉未来はフェザー級に専念のため辞退、ライト級トーナメントに川尻達也、サトシら8名決定
- 少女ハイカーが立山、劔岳周辺で行方不明!捜せ
- 煽り運転車カス「おい!煽らせ運転のドラレコモンスターいい加減にしろ!」晒しと検挙に悲鳴相次ぐ
以下コメント続き4
326 2019/09/12(木) 13:51:43.39
車が有れば場所を選ばず ラジオは聴けるしな
ラジオ情報しかイザには対応不能だな
携帯は不通が当たり前だしな・・。
329 2019/09/12(木) 13:53:53.94
お前らほんと文句だけはGM(グランドマスター)だな
330 2019/09/12(木) 13:54:05.50
AMラジオ廃止は亡国の道
335 2019/09/12(木) 13:55:57.84
5G通信とか基地局200メートル毎に必要なんだけど災害時とかどうするんだろうな >
337 2019/09/12(木) 13:56:38.79
受信料で運営してるNHKだけがAM続けるべき
テレビの受信料にラジオ分もはいってるからな
342 2019/09/12(木) 14:00:30.99
送信所が停電したときに、
ゲルマラジオとかFMだと電池が食う
みたいな受信側の都合だけの話をしても全く無意味。
送信側は結構な電源が要る。出力1kwでは全然ダメだったろ。 >
360 2019/09/12(木) 14:16:21.04
東京にFM局だけって、
グンマーに中継局いるじゃん。
群馬はAM局ないし >
372 2019/09/12(木) 14:26:51.77
ラジオって延々と聞いてないといけないコンテンツだからな
見えるラジオはどうなった
375 2019/09/12(木) 14:29:49.80
千葉停電の話は民放AMではそんなにやってないよな・・・
あの放送内容で情報を得ようとする人がどれだけいるんだろうか
378 2019/09/12(木) 14:31:15.65
そうだよ、やめるんだよ、但し非常時は開局を簡単にする
379 2019/09/12(木) 14:33:25.13
スジャータが時報でした
次によく読まれている記事
- 不謹慎厨「千葉が大変なのに水遊びをしてるやつがいた!不謹慎だ!→」
- 【野球】パ・リーグ L4-1H
- 【訃報】ブーン死去
- 【ゴーン・・・】東京地検特捜部「日産・西川元社長の刑事責任は追及しません!」
- 【芸能】オワコン化は大嘘!? 『ももクロ』のライブ集客力がえげつない…
- 【日本国旗隠した天罰か?】高校野球U18日本代表、台風15号の影響で韓国から日本に帰国できず足止めへ
- 【芸能】佐藤藍子、千葉の自宅に倒木 台風の生々しい爪痕に「言葉が出ない」
- 【4日目】NHK「千葉の大規模停電、命に関わる深刻な事態」
- 高知小2男児水死事故。いじめ疑う父親。ヘドロ浮く川に服を着たままラッコ泳ぎ
- 【お前がいうな】千葉の森田知事「東京電力には、ぜひとも不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」
以上、【【ラジオ】伊集院光「こう言う状況を経験してもAMやめんのかな。」】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。